ブログ開設しました☆ [告知]
スポンサードリンク
どうもkumaです。
いきなりではありますが、やっとブログを開設しました。
前々から解説しようと考えてはいたのですが、諸事情により開設&報告が遅くなってしまいました。
元々、ブログ自体はやっていたのですが、放置気味になりまして、、、これはアカン!!!!
という事で新しく開設させていただきました。
じゃあ、どんなブログにしていくの?
先ほど元々ブログをやっていたという事もあり、記事を書く事には慣れています。(ただしブランクあり(笑))
なのでゆっくり更新していきたいなと思っています。
ブログをはじめようと思ったきっかけは色々あるのですが、私のTwitterのアカウントと絡めつつ更新していきたいなと思っています。
ブログのタイトルにある通り「kumaの日常☆」そのまま私の日常の事であったり、CASの配信告知やnanaという音楽配信アプリなんかもやっているのでこんな事をしたよ~
という出来事を記事にしていきたいなと思います。
それ以外にも私の事であったり、ゲームが好きなので今は待っているゲームの紹介や雑談という名の日記も更新していきたいと思います。
私の事に関してなんかはブログを通さずともツイッターの方やCASの方で話しかけてもらえれば答えますので何でも質問してください♪
まだまだ、慣れない部分がありますが、やっていく中で色々と学んでいきたいと思います。
「初心を忘れない」「学び続ける」
本当に大事なことだと思います。
人は常に学び続けないければいけないのかなと私の中では思い続けています。
ブログを更新するにあたって私の中で決めているテーマがあります。
それは、、、
「思った事を記事にする!!!」
聞くと書く前に考えろよと突っ込みたくはなりますが、そこは記事にする前にちゃんと構成を練って書き出します。
ただ思ったことを記事にするのではなく、自分なりにどう思ったのか?人に伝えるには?という事を常に頭に入れ書きながら修正を加え記事として書き出していきます。
当然、思いついたことをすぐに記事にするのは難しいことです。
しかし、思いついたことをメモを取るなり書き出すなりしてこんな風にしたらいいんじゃないか?という事を頭で考えつつ書き出していきます。
現に今も頭で考えつつどんな風にしたら伝わるかを考えながら記事を書いていってます。
その点今までブログを書いてきただけあって自分の中ではほっとしてる部分があります(笑)
意識としては文字として読まれるのではなく、会話をしているかのような記事を書く事。
難しいことだと思いますが、私は常にその事を意識して記事を書いています。
※初記事です。
その方が書いてるほうも読んでる方も楽しく記事を読む又は書く事ができると私は思います。
そういったちょっとした工夫がこう・・・いい感じにね(笑)
生きていけばいいなと思っています。
ただ面白いだけでなく、時には為になるような記事も書いていきたいと思います(予定)。。。
という事で第一号の記念すべき記事から長々と話してしまいましたが、、、
いかがだったでしょうか?
ブログを開設したという報告のつもりがブログの構成を話し出す辺り、これから記事を書いて行く上でどんな人に読んでもらえるのだろうという期待と不安でいっぱいです(笑)
まとめ
まとめとして。
・テーマはちゃんと決まっている。
・初心を忘れず、学び続ける。
・みんなに読んでもらえるような記事構成を心がける。
※追加情報:Twitterをやっているのでアカウントだけ(笑)
(ク´∀`マ)サン@CAS&nana垢 →https://twitter.com/NanaKuma0901
気軽にフォローミー☆
以上kumaでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2016-07-26 14:31
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0