新しくなった灯台の上り方【Rust】 [ゲーム]
アップデートによりどんどん近未来化してきてますね( *´艸`)
今後のupdateで間違って作成してしまったアイテムや道具を素材に戻す機械が実装されたり、案として出ているのは車の実装ですね♪
中には、片道15分にもなるマップのserverがあるみたいなので実装は近いのかもしれません。
どうもkumaです。
今回は、最近ハマっているゲームRustについて話していきます。
前回のアップデートにより、灯台に入れるようになりました。
皆さんは中に入ってみましたか?
入れはしても上には上れないの?
という方もいるかもしれません。
そういう方の為に今回は、灯台の上り方を説明していきたいと思います。
灯台自体はドームやRADのアスレチックに比べると比較的簡単に上れます。
また、灯台から原油が取れる事から低質燃料が欲しい方は是非抑えてほしい所です!!!
ドームへ行くとつい上ってしまうのでwww
と言う事で今回は灯台への上り方はもちろんの事、中に沸く物資等の場所を説明していきたいと思います。
まず、灯台に着いたら入り口が二つあると思います。
入り口に入る前にドラム缶が何個か湧きます。
これは時には食料箱になっている可能性があります。

中に入ると二つの部屋、階段があります。
部屋は定期的に物資が湧くので今回は割愛させていただきます。
※入るとわかるので割愛。
通路には先程話した原油が取れるドラム缶や食料箱がランダムで湧きます。
問題は上への上り方。
まず、階段を上ります。

すると写真のように床が抜け落ちた部屋に出ると思います。
その奥にも物資が湧くので忘れずに回収しましょう。

上り方として抜け落ちた床の柱に上り、上へあがります。

すると上へ行く事が出来ます。
それでは中に入ってみましょう。
中に入るとすぐに(柱の裏側)物資箱があるので回収しましょう。

問題はここからになります。
上へあがるにも下に降りるにも階段が途切れてしまっています。。。

上への上り方として途中に外に出る場所があるのでそこからいったん外に出て上へあがる梯子を見つけます。

すると段ボール箱が積まれた上に梯子が設置してある場所があります。

そこから梯子を上りさらに上へ行きます。

階段をあがると上へ行く為の梯子があります。
階段を上る際に真ん中にある柱の裏側に物資箱等があるので忘れずに回収してください。

梯子を上ると大体最終層までたどり着きます。


後は、各層に沸く物資箱やドラム缶に気を付けて物資を回収してください。
ドームやRADのように難しいという訳ではないので慣れてしまえば簡単に上る事が出来ます。
また、上り方が分からなかった方や知らなかった方の為に書いたので知ってる方には物足りないと思いますが、ご了承くださいませ。
また、スクショが少なかった為に、説明してる部分で足りない部分も多々あった為に分かりにくかったと思います。
もし、わからない事がありましたらTwitterの方で連絡くださると助かります。
また、今回は簡易的な説明になってしまいましたが、恐らく行ってみれば「ああ~ここか」となると思うので是非参考にしてみてください!!!
何かあればTwitterまで(/・ω・)/
・灯台の上り方
・灯台の物資の湧き場所
・簡易的な説明
・行けば分かる
・他のアスレチック場所よりは簡単
・一度は行きたい
・是非参考までに
・何かあればTwitterまで
以上kumaでした。
今後のupdateで間違って作成してしまったアイテムや道具を素材に戻す機械が実装されたり、案として出ているのは車の実装ですね♪
中には、片道15分にもなるマップのserverがあるみたいなので実装は近いのかもしれません。
どうもkumaです。
今回は、最近ハマっているゲームRustについて話していきます。
前回のアップデートにより、灯台に入れるようになりました。
皆さんは中に入ってみましたか?
入れはしても上には上れないの?
という方もいるかもしれません。
そういう方の為に今回は、灯台の上り方を説明していきたいと思います。
灯台自体はドームやRADのアスレチックに比べると比較的簡単に上れます。
また、灯台から原油が取れる事から低質燃料が欲しい方は是非抑えてほしい所です!!!
ドームへ行くとつい上ってしまうのでwww
と言う事で今回は灯台への上り方はもちろんの事、中に沸く物資等の場所を説明していきたいと思います。
スポンサードリンク
まず、灯台に着いたら入り口が二つあると思います。
入り口に入る前にドラム缶が何個か湧きます。
これは時には食料箱になっている可能性があります。

中に入ると二つの部屋、階段があります。
部屋は定期的に物資が湧くので今回は割愛させていただきます。
※入るとわかるので割愛。
通路には先程話した原油が取れるドラム缶や食料箱がランダムで湧きます。
問題は上への上り方。
まず、階段を上ります。

すると写真のように床が抜け落ちた部屋に出ると思います。
その奥にも物資が湧くので忘れずに回収しましょう。

上り方として抜け落ちた床の柱に上り、上へあがります。

すると上へ行く事が出来ます。
それでは中に入ってみましょう。
中に入るとすぐに(柱の裏側)物資箱があるので回収しましょう。

問題はここからになります。
上へあがるにも下に降りるにも階段が途切れてしまっています。。。

上への上り方として途中に外に出る場所があるのでそこからいったん外に出て上へあがる梯子を見つけます。

すると段ボール箱が積まれた上に梯子が設置してある場所があります。

そこから梯子を上りさらに上へ行きます。

階段をあがると上へ行く為の梯子があります。
階段を上る際に真ん中にある柱の裏側に物資箱等があるので忘れずに回収してください。

梯子を上ると大体最終層までたどり着きます。


後は、各層に沸く物資箱やドラム缶に気を付けて物資を回収してください。
ドームやRADのように難しいという訳ではないので慣れてしまえば簡単に上る事が出来ます。
また、上り方が分からなかった方や知らなかった方の為に書いたので知ってる方には物足りないと思いますが、ご了承くださいませ。
また、スクショが少なかった為に、説明してる部分で足りない部分も多々あった為に分かりにくかったと思います。
もし、わからない事がありましたらTwitterの方で連絡くださると助かります。
また、今回は簡易的な説明になってしまいましたが、恐らく行ってみれば「ああ~ここか」となると思うので是非参考にしてみてください!!!
何かあればTwitterまで(/・ω・)/
まとめ
・灯台の上り方
・灯台の物資の湧き場所
・簡易的な説明
・行けば分かる
・他のアスレチック場所よりは簡単
・一度は行きたい
・是非参考までに
・何かあればTwitterまで
以上kumaでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメント 0